【開催案内】1/27開催 第2回学校と事業所の「進路部会」(令和元年度)※案内通知・出席者連絡票はこちら
令和元年度 都筑区自立支援協議会 第2回進路部会を開催いたします。
日時
令和2年1月27日(月)17時30分~19時40分
場所
都筑区福祉保健活動拠点かけはし都筑
(都筑区荏田東4-10-3 TEL:045- 943-4058)
内容
「きれめない支援をしていくために、何が必要か?」~卒業や就労など大きく生活環境がかわる時など~
① ケースの紹介
*事業所より
「就労・ひとり暮らしと生活環境が変わる中で事業所の指定事業では対応できない事態が生じたケース」
ピアジョブサポート 太田 祐子氏
*学校より
「生徒の卒業後の生活を支える為に、多職種で支援したケース」
上菅田特別支援学校 相田 泰宏氏
②グループワーク
*紹介事例を参考にしながら、それぞれの機関での実情を共有し、きれめない支援のために」についてグループワークを行います。
申込方法
詳細は、下記の「開催案内・出席者連絡票・事前アンケート」をご覧いただき、(1)(2)をご提出ください。
(1)出欠のご連絡は、「出席者連絡票」をダウンロード頂き、FAXま
(2)グループワーク用の「事前アンケート」のご記入をお願いいたします。
締切:令和2年1月17日(金)
あて先 :都筑区基幹相談支援センターくさぶえ
FAX:045-577-1177
E-mail:kusabue-soudan@douaikai
お忙しい折りとは存じますが、皆様のご出席をお願い申し上げます
【開催通知・出欠連絡票・事前アンケート】第2回進路部会_R1
1 ファイル 79.66 KB