【開催案内】10/4開催 第2回精神部会(令和6年度)※案内通知はこちら

 令和6年度 都筑区自立支援協議会 第2回精神部会を開催いたします。

 第2回は、「防災」をテーマに皆様と意見交換が出来ればと思います。昨年度も防災をテーマにたくさんの当事者の方にお越しいただきました。 今回は日中活動先や入居先で被災した際に、「皆様の事業所でどのような備えをしているのか」「どのような事に対して不安を感じているのか」等、皆様と話し合える機会として頂ければと考えております。

日時

令和6年10月4日(金) 14:00~16:00

対象

事業所職員の方とそのご利用者

  • ご参加頂けるご利用者様は、お申し込みをした事業所職員の方と一緒にご来場ください。
  • ご利用者様の申し込みにつきましては、個人情報保護の観点から事業所職員の方と一緒のお申込みをお願いいたします。
  • 職員1名に対しご利用者様3名までの参加とさせて頂きます。(利用者の方を制限するものではありませんので、参加が多い場合は、職員2名でお願いします。)

会場

都筑区役所6階大会議室 13:45より受付開始

内容

「防災についてみんなで考えよう」

①話題提供

内容:都筑区の防災について
講師:都筑区役所総務部総務課 危機管理・地域防災担当係長 鮫嶋氏

 ②グループトーク

事業所の地域防災拠点の確認
都筑区(日中活動先や入居先)で被災した際の防災について考える

申込方法

出欠のご連絡は、「開催案内」にある「出欠者連絡票」をダウンロード頂き、FAXまたはE-mailにてお申込み下さい。
①「出欠者連絡票用紙」をダウンロードし、FAXから 
   FAX:045-947-0088
②「出欠者連絡票用紙」をダウンロードし、E-mailに添付
  送信先:都筑区生活支援センターこころ野 kokorono@tuduki.jp

  • ご欠席の方もお手数ですが、ご連絡いただきますようお願い致します。
  • アンケートもあわせてご記入下さいますようお願いいたします。(当日ご欠席の方もぜひアンケートのご協力いただけますと幸いです)

 締切:令和6年9月20日(金)

お問い合わせ先

都筑区生活支援センターこころ野
TEL:045-479-2012
E-mail:kokorono@tuduki.jp

詳細は、「開催案内」をご覧ください。
お忙しい折りとは存じますが、皆様のご出席をお願い申し上げます。