進路部会
学校卒業後の様々な「移行支援」に関することについて、学校、日中活動事業所、就労支援センターなどの各関係機関と情報共有を図り、課題などについて意見交換を行います。
年間計画
「移行支援」について関係する機関で情報共有を図ります。
学校、事業所それぞれの立場から意見交換を大切に、課題やニーズを話し合える場を目指します。
令和5年度 進路部会開催予定
日時 | 場所 | |
---|---|---|
第1回 進路部会 | 8月24日(木) 17:00~19:00 | 区役所6階 大会議室 + オンライン |
第2回 進路部会 | 1月31日(水) 17:00~19:00 | 区役所6階 大会議室 |
これまでの取り組み
【開催報告】「意思決定(自己決定)支援、どのように取り組んでいますか」1/18開催 第2回進路部会(令和3年度)
テーマ :「意思決定(自己決定)支援、どのように取り組んでいますか?」
日時 : 令和4年1月18日(火)17:00~19:00
開催方法: オンライン
出席者 : 43名
【開催報告】1/29開催 第2回 学校と事業所の「進路部会」(平成30年度)
1月29日(火)、都筑区役所6階大会議室にて平成30年度第2回進路部会を開催いたしました。 53機関、68名の方にご参加いただきました。 前半は全体情報共有の時間として、 ①区役所より、計画相談の次年度の動向について ② […]
【開催報告】第1回学校と事業所の「進路部会」(平成30年度)
8月7日(火)18:00~20:00に、都筑区役所(6階大会議室)にて、平成30年度第1回進路部会を開催いたしましたので、ご報告させていただきます。 今年度の第1回目は、前年度の連絡会に参加された皆様方からのご意見を踏ま […]
【開催報告】第2回進路連絡会(平成29年度)
1月30日(火)に、平成29年度第2回進路連絡会を開催いたしました。 「交流できる機会を複数回持ちたい!」という要望をいただいていたことから、初の試みとして2回目を実施。 47機関、61名の方にご参加いただきました。 学 […]