【報告】「はっぴぃハンドメイドブック」ができました!

「はっぴぃハンドメイドブック」をご存知ですか?

はっぴぃハンドメイドブックの表紙

地域住民の皆さまの「障害福祉施設の製品を活用したいが、どこで何を作っているのか分かるものはないか?」という声から生まれた冊子です。

都筑区連合町内会自治会福祉保健部の皆さまが「ないなら作ろう!」と中心となり、都筑区役所地域振興課や「てつなぎつづき(※)」などといっしょに作りました。

主に「てつなぎつづき」に加盟している障害福祉施設の自主製品や軽作業等のサービスが紹介されています。当事者のアート作品が表紙を飾りました。

「障がい者の方々が手間を惜しまず丁寧に作った製品を、区民の皆様に知っていただき、様々なシーンで活用していただきたい」―地域の皆さまの想いとつながりが、こんなステキな形になりました。ぜひ、ご覧いただき、ご活用ください!

 

※「てつなぎつづき」とは

「障がい者も地域の中で安定して生活できる環境づくり」を目的として都筑区内の障害福祉施設による集まり。「障がいは特別なものではなく、身近なもの」として感じてもらい、地域の支援・協力がより広がっていくことを願いながら活動しています。

 

 

【プレビュー】
hhmbook-all

 

【ダウンロード】