【開催報告】9/15開催 連続講座「精神障がいについて」(平成30年度)
9月15日(土)に障がい児・者やご家族、地域の方、支援者がまるっと集まる
連続講座第一回「精神障がいについて」が、東山田地域ケアプラザで行われました。
第一回の講座では、前半に横浜市総合保健医療センターの飯塚英里氏をお迎えし、こころの病気についてのお話をお聞きしました。
専門的なお話しでしたが、分かり易く解説頂き、参加された皆さんも熱心に耳を傾けていいらっしゃいました。
後半では、当事者の郷原美佐子氏をお迎えし、ご自身が体験された事のお話をお聞きする事が出来ました。郷原さんのお話しは、私たちの心に響く素晴らしいものでした。
また、ご参加頂いた地域の皆さんからのご質問も出ていて、こころの病気について皆さんと考える貴重な時間でした。
連続講座ですが、
9月29日(土):第2回「知的障がいについて」、
10月14日(日):第3回「みんなが暮らしやすい地域」
と続きます。
是非のご参加をお待ちしています。